
売り場面積はこれまでの1.5倍とのことですが、間口が広いこともあり体感的には2倍以上の広さはあるような気が。新店舗では「ライダーの憩いの場を提案したい」ということで、カフェカウンターやソファスペースが用意されており、ゆっくり商品を見られるのはもちろん、お客さん同士のコミュニケーションの場にもなりそう。




もちろん旧店舗同様、店前のテーブルとイスも健在! しかも目の前は桜並木の遊歩道になっているので、春には桜を愛でながらのバイク談義が楽しめそう。ちなみに、店舗前にはバイクなら7~8台ほどが駐輪可能とのこと。

◆ 女性ライダーは「MaxFritz『ファム会』」に参加でさらにお得に!
そして、女性ライダーにとって嬉しいのは、ウェアのことを相談できる女性スタッフがいること。東京ベイ店のオーナーだった佐田やすよさんが、本店との合併で新店舗の店長を務めることになったので、今後はウェア選びやコーディネートの相談がいろいろできそう。



さらに嬉しいのは、パンツのお直し(有料 2,000~3,000円・税別)をきめ細かに対応してくれること。お尻はぴったりだけどウエストがゆるいとか、もう少しパンツ幅がスリムな方がいいな、なんてありますよね。しかもメンズのパンツをレディースラインに変更なんてこともできるので、パンツ選びに悩んでいる方は足を運んでみてはいかがでしょう。

ちなみに、マックスフリッツでは女性ライダーに向けたfacebookのグループ「MaxFritz『ファム会』」があり、メンバーになると上記のパンツお直し代が半額になったり、会員だけのセールに参加できたりと特典もあるので、気になる方はぜひfacebookをチェックしてみてください。


都心から少し離れた場所にあるからこそ空間にも余裕があり、バイクやクルマで行きやすくなった新マックスフリッツ本店。東京スカイツリーや寅さんでお馴染みの柴又も近いので、ツーリングがてら気軽に遊びに行ってみてはいかがでしょう。
【店舗情報】
MaxFritz本店
住所:東京都葛飾区宝町1-1-21 伊藤ビル1F
TEL: 03-5671-6335
営業時間:11時~19時
定休日:毎週水曜日
<アクセス>
クルマ・バイクの場合:高速中央環状線 四ツ木インターチェンジより4分
電車の場合:
京成本線 お花茶屋駅より徒歩10分
京成押上線 京成立石駅より徒歩15分
四ツ木駅より徒歩15分
・店舗前が「四ツ木地区センター」のバス停留所になっているため金町駅や亀有駅からもアクセス可能。
・車で来店の場合は店舗向かって左横にバックで駐車してください。駐車スペースが空いてない場合は2件隣にコインパーキングあり。
(記事公開:2018年10月13日)